2018-06

ミリシタイベント

ミリシタ1周年イベントの走り方

この記事を書いている時点ではBRAND★NEW★PERFORM@NCE!!!のヘルプに記載されている内容を基に推測で書いている部分が多々ありますので実際にイベント始まったらご自身で仕様を確認してください。上記は現時点で公開されている情報のま...
ミリシタイベント

ミリシタで100位をとるには ~準備と実践~

ミリシタで100位をとるためには何が大事になってくるのかという心得と実際に100位をとるために必要な要素について解説をしていきます。まず、この記事の内容は2018年6月現在の仕様をもとに解説しておりますので仕様変更や状況の変化を踏まえたうえ...
ミリオンライブレポ

MTG07&MTG08リリースイベント レポート 昼の部&夜の部まとめ

6/24に都内某所で行われてたMTG07「トゥインクルリズム」&MTG08「EScape」のリリースイベントのレポートになります。まずはじめに今回は両イベントにとても思い入れが強いので割と真面目に内容を残そうと思って昼と夜のイベントに参加し...
ミリオンライブ企画

MTG07&08リリースイベント「EScape」企画

明日はいよいよMTG07&08合同リリイベですね!今回私の担当の北沢志保がメンバーの1人で大好きなユニットEScapeが出演する、ということで「Melty Fantasia」イベント終了直後から何かしらの企画をする気満々でした。こちらが実際...
ミリシタイベント

咲くは浮世の君花火イベの走り方(後半戦)

6/20~開始のプラチナスターツアーイベント「咲くは浮世の君花火」(閃光☆HANABI団)で2500位入賞を目指す人のための記事です。この形式ではイベント期間の折り返しになると後半戦仕様になることが恒例となっています。おそらく今回の閃光HA...
ミリシタイベント

オートライブでボーダーは上昇するか?

何かと話題のオートライブパスについての記事です。オートライブパスがどんなものなのかはこちらを参照していただければ幸いです。おそらくオートライブパス実装によりみんなが興味あるのは「オートライブパス実装によって上位報酬ゲットのボーダーは上昇する...
ミリオンライブ企画

アイマス企画 初めてのフラスタの出し方

アイマスのライブに行ったことある人ならライブ会場でフラワースタンドが並んでいる光景を見たことがあるかもしれませんね。今回はそんなフラスタを「どうやったら出せるのか」を初めて私がフラワースタンドを出した時のことを交えつつ書いて行こうかと思いま...
ミリシタイベント

オートライブパスの有効活用法

6/20よりオートライブパスがミリシタに実装された。まずはオートライブパスについての確認から。・ライブやお仕事で獲得、一度に所持できる戸数は10個まで・ライブ1回につき1つ使用、イベント曲でイベアイテム2倍消費の時でもオートライブパス消費は...
ミリシタイベント

咲くは浮世の君花火イベの走り方(前半戦)

6/20~開始のプラチナスターツアーイベント「咲くは浮世の君花火」(閃光☆HANABI団)で2500位入賞を目指す人のための記事です。①時間がない人向け ②お金がない人向け ③時間も金もあるけど不安な人向け に別れてます。①時間がない人の走...
雑記

自己紹介&このブログについて

ミリオンライブで北沢志保を担当しているガースー(@gasu_y)です。アイマスは友人に誘われて8thライブに参加したのがきっかけで、次に参加したMoIW2014@SSAでミリオンライブに興味を持ちました。その後中野サンプラザで行われたミリオ...