明日はいよいよMTG07&08合同リリイベですね!
今回私の担当の北沢志保がメンバーの1人で大好きなユニットEScapeが出演する、ということで「Melty Fantasia」イベント終了直後から何かしらの企画をする気満々でした。
こちらが実際のtwiplaのページで見ての通り4月下旬に企画を立てています。
今回の企画はこんな感じで立てましたよ、こんなことに気を付けましたという話と、実際に企画で制作したもののご紹介の2パートになります。
まずは企画設立の経緯から!
ご存じの方もいるかもしれませんが、私は志保Pでありその影響もあり2018/4にミリシタ内で開催された「Melty Fantasia」イベントでも上位入賞をしております。
そしてイベントコミュも素晴らしかったのでどーしてもMTG08のリリースイベントでは何か企画をやりたい!と思った私は当初「フラワースタンド企画」として企画を立てました。
こちらのページでも説明した通りフラワースタンドは送ったことがありましたが、リリースイベントが周年ライブなどと異なるのは当落発表のメールが来るまで会場がどこかわからないこと、そのためお花屋さんは会場が判明してから抑える必要があったので私も過去にリリースイベントが行われた会場を調べ、ある程度お花屋さんもリストアップして準備しておりました。
今回は企画の規模的にフラワースタンド制作期間が短いため大掛かりなものは難しく製作費が高騰しないであろうと予想されたのと、いつもの個人宛フラスタではなく3アイドルが所属するユニット宛であり、志保フラスタの参加者常連さん以外にも、出来るだけ気軽にたくさん参加してほしかったので1口500円で勝負することに決めました。
宣伝はいつも行うtwitter上ではもちろん、瑞希・志保・紬のDiscordでも参加者を募集してみました。(宣伝を快諾していただいた各管理人のみなさまありがとうございました!)
結果的にたくさんの参加者が集まってくださったのは1口500円のハードルの低さもあるとは思いますが、一番の要因はTLにいるそれぞれの担当の方(特に私のFFに多いとは言えない瑞希・紬)の影響だと思います。情報拡散にご協力いただいた方、改めてありがとうございましたm(__)m
そして、運命の当落メールの日、幸いにも私はMTG07&08リリースイベントには当選することができたのですが…
送られてきたメールには「フラワースタンド不可」の文字!!
使用予定の会場は他のイベントではフラワースタンドを展示していたこともあるとの情報もあり、会場ではなく配置や人員の問題など運営側の都合と推察しフラワースタンドは断念しました。
こういうことも予測していた為、企画ページにもあらかじめフラワースタンドが遅れない場合には楽屋花企画への変更の可能性を記載していたのですが…さらに読み進めると
楽屋花も文面から察するに送れない・・・?
慌てて運営サイドにメールで確認を入れました。
返信には楽屋花も受け取れないのでフラワーアレンジメントなどでプレゼントとして送ってください(意訳)、と。
企画を中止するかも含めて結構悩みました。
しかし、せっかくのEScapeの晴れ舞台、会場の都合で何もできないとか絶対に後悔する!なんでもいいからやれることをやろう!!と結論をだし、企画の軌道修正と参加者への再度参加の意思確認を行いました。
(誰でも見れるフラワースタンド企画と異なり、プレゼント企画になってしまったが故の配慮です。)
そして考えた末にフラスタのパネルとして準備していたイラストに関しては色紙にして、あとはプリザーブドフラワーと協賛者の名前を記載したミニ色紙をセットにしてプレゼントすることに決定しました。
そしてここからは実際に明日プレゼントさせていただくもののご紹介。
(画像は北沢志保役 雨宮天さんのセットです)
イラストはそーじんさんに制作していただきました。あまりに素晴らしくて参加者のみなさんの目に触れないのがもったいないので明日もっていくためにパネルを企画とは関係なく自費で作ってしまいました(リリべ会場に持っていきます)
こちらは参加者みなさまの名前が載ったミニ色紙。
それぞれキャラクターカラーで上記イラストをシルエット化、できるだけEScapeのCDの文字色に近い色で参加者名を記載し、事前にDMで確認したとおりのアイドルたちに配置しております。
こちらはお花。今回プレゼントのお花をプリザーブドフラワーにしたのには理由があります。
コミュやCDでも触れておりますが今回はアンドロイドの物語、通常の人間とは異なる、人工的で人よりも長く活動できる存在として出てきます。
そのことを踏まえて送るのであれば生花よりも特殊な加工で長期保存のきくプリザーブドフラワーの方がアンドロイドっぽいかな、と思い選んでます。
そしてこのプリザーブドフラワー、実は蓄光塗料で暗闇にすると光るんです。
私の勝手な妄想ですが…ドラマCDの3人のラストシーンもパーツはボロボロだけど、こんな風に感情を得て雨の降る薄暗闇に輝いてたのではないかな…という思いを込めてこちらの物を選ばせてもらいました。
企画にご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。責任を持ってこちらお届けいたします。
そしてなんか企画やろうかな、って方には少しでも参考になれば幸いです。
ご意見・ご質問があればガースーまでお願いします!
コメント
[…] 咲くは浮世の君花火イベの走り方(後半戦) MTG07&08リリースイベント「EScape」企画 MTG07&MTG08リリースイベント レポート 昼の部&夜の部まとめ […]