ミリシタ~1年間での進化~

ミリシタ~1年間での進化~

ミリシタが1周年を迎えました。
5thライブや1周年アニバーサリーイベント、秋葉原コラボイベントやTVCMなどの影響で最近ミリシタに触れはじめた人も結構多いのではないでしょうか。
今でこそ色々と進化してプレイしやすくなったミリシタですが、正直な話、配信直後はあまり評判がよかったとは言い難い面もたくさんありました。
しかし、ここまで改善してきてくれたのは1年間絶え間ないアップデートをしてきた運営サイドの不断の努力だと思います。

当たり前になってくると人というのはあっという間に感謝の気持ちを忘れてしまう生き物です。
その気持ちを(私自身が)忘れないために約1年前のミリシタがどのような状況だったのかを思い出してみることにしました。
1年前からやってた人はそんなことあったなー、最近始めた人はそうだったのかー、くらいの軽い気持ちで読み流していただければ幸いです。

配信当初のミリシタの悪い点

①曲数が少ない!
これはかなりたくさんの人に言われていた印象があります。
全体曲が2曲(BNTとパネルミッションの歌マス)、ソロ曲が9曲(デフォルト順ロコまで)、属性曲が4曲の計15曲でした。
記事を書いている2018/7/20でその3倍以上の52曲が実装されている、と考えるとその少なさが際立つ気がします。
逆にいうと月平均3曲のペースで実装を続けており、今も隙あらば曲を実装しようとしてくる運営サイドには頭が上がりません。

②イベントが開催されない
これは①とも関係してきますが、音ゲーではランキングイベントと同時に楽曲の追加がなされることが多いです。しかしミリシタは配信開始の6/29から2週間、イベントが開催されませんでした。
その後ようやく開始したイベントもTHEATER SHOW TIME☆というアイテムドロップ系のイベントでランキング等も特にありませんでした。
その後もミリコレとTHEATER SHOW TIME☆を1回ずつはさみ、プレーヤーサイドが望んでいたと思われるランキングイベントが開始されたのは配信から約1.5か月後の8/12、「Shooting Stars」イベントが最初でした。
その後、コンスタントにイベントを開催し続け、現在ではGREE時代に発表された楽曲を使用したイベントが月上旬、ミリシタの新規楽曲が月下旬というローテーションを築きあげました。
毎月下旬に発表される新曲とともにミリシタに登場するユニットメンバーやMVがとても楽しみなのは言うまでもありません。

③動作が重い
さてそんな状況で待望の「Shooting Stars」イベントが開始されました。
しかし今でこそお仕事もライブもさくさくとうごく印象のあるミリシタですが、当時はお仕事もライブもとってもローディングが長かった…
どれくらい長かったのかというとお仕事がローディングの影響でおよそ今の1.5倍程度、チャンス!になると2倍近くかかっていました。
ライブ前後のローディングも同様に長く、テンポが悪い印象が強かったです。
それが今ではお仕事もスムーズになり、ライブもスムーズになるだけでなく13人ライブという強化版が実装されてもそこまで読み込みに時間がかかることもなくプレイできるようになりました。
フラスタに関してもいちいち止まったりアプリが落ちたりして苦行だったのが1日5回がすぐ終わるようになりましたね。
この辺はどこかで一気に改善されたというよりはこまごまとしたアップデートの積み重ねのなせる技なのだと思われます。

④UIがわかりづらい
特に劇場周りは頻繁にUIをいじっていましたね…
今のプロフィールの一部の項目も劇場に置いてあったりして、どこからアクセスしていいのかUIが変わるたびにわからなくなった思い出があります。
結構な頻度でUIに関しては配置もボタンの種類もいじってましたが、逆に最善を模索している感じがあって個人的には好感が持てました。
今では劇場のアイドルとの触れ合いを邪魔することなく日常業務も行いやすい形に落ち着いたと思います。

⑤ライブチケット周りがひどかった
これはイベントを最初の方に思いっきり走ってた人にしか伝わらないかもしれませんん。
今では元気が減った状態でジュエルを使用すると元気の上限を突破して回復するのですが、当時は上限以上の分はすべてライブチケットになるという使用でした。
最初の方のイベントはすべてライブシアターイベントでしたので、チケットの確保が重要であったため下のような通称「こーぷす走法」というものが発明されます。
お仕事を1回してはジュエルを割る…今よりもかなり消費が激しいのにPLvは全然上がらない、という辛いシステムでした…


それが今では改善されて残り元気や上限との兼ね合いなど気にせずにプレイできるようになったのはとても快適です。

私が適当に思い出しただけでも今のミリシタとは別ゲームと言っても差し支えない程度に操作性も周辺環境も良くなかったと思います。
しかし当時から素晴らしく、今でも変わっていない(というよりより一層進化している)点もあります。
それがアイドルとの触れ合い。劇場で動くアイドルたちは当時からまるで本当に私たちが劇場にいるかのような動きを見せてくれて、時間の経過とともに固有のモーションだったり新規のパターンが追加されていつまでたっても私たちを飽きさせてくれません。
今思うと、上にあげたようにお世辞にもいいとは言えない点がたくさんあったゲームに愛想を尽かす人がそこまで多くなかったのはミリシタの運営や開発陣から「劇場というミリオンライブの原点」での「アイドルとのふれ合い」をとても大切にしているのが伝わってきていたからなのかもしれません。

1周年経つ今では時に私たちの予想の上を行くような企画(エイプリルフールの待ち受けプリンス)や新たな試み(MVが半端ないことになってる13人UNION!!など)をぶっこんでくる運営サイドに感謝しています。
あまりにも最近の勢いがすごすぎて、もしかしたらもう少し経ったら、時には停滞感を感じることもあるのかもしれません。
私は1年前のあの状況からここまで情熱を持ってミリシタを引っ張ってきたてくれた運営なら少し時間はかかるかもしれないけれども、そのような状況になったとしてもきっと打破してくれると信じます。

これからもミリオンライブシアターデイズが飛躍し、2年目にもたくさん進化した部分を来年のブログで書けることを期待して記事を締めたいと思います。

雑記カテゴリの最新記事